縣居神社縣居神社

ご案内

縣居神社 入口縣居神社 境内

当神社の創立は天保10年(1839)にさかのぼります。御祭神の崇拝者である浜松藩領主水野忠邦公を始め、遠州有玉の国学者高林方朗その他の人々が碑石と銀10枚を拝領、募金に奔走し大飢饉のさなか浄財80両余を集め、東伊場賀茂神社境内に霊社を建立されました。

大正13年10月28日に工事が完成し、賀茂神社境内に「縣居神社遺趾」の碑を残して、現在地に遷座されました。しかし残念ながら、御社殿は戦災により焼失しました。その後、地域の有志によって昭和59年4月15日、現在の御社殿に再建されました。

御祭神
賀茂真淵大人命〔かものまぶちうしのみこと〕
鎮座地
静岡県浜松市中央区東伊場1丁目22-1
創建年代
天保10年(1839)
社格等
旧県社
例祭
10月30日
神事・行事
3月4日/生誕祭
4月第1日曜日/勧学祭
文化財
〈県有形文化財〉正平版論語

アクセス

大きな地図で見る

公共交通機関でお越しの場合

JR東海道線浜松駅下車
遠鉄バス入野宇布見線(5番ポール) 商工会議所下車
北へ徒歩5分 ※坂道となっております。
遠鉄バス 鴨江佐鳴台線(3番ポール)鴨江坂上 下車
南へ徒歩7~8分 ※道は平坦です。
お車でお越しの場合
雄踏街道 商工会議所西信号を北へ坂上る
(257号線森田町信号を北進)